当院の新型コロナウィルス・滅菌対策 について

当院の滅菌対策・衛生管理についての取り組み

当院では、ハンドツールやタービンなど診療時に患者さんの口腔内に入れる器具を消毒に加えて、徹底的な滅菌処理をしています。こうした衛生管理については患者さんに安心していただけるよう、スタッフ一同が「もしも自分の家族に治療を行うとしたら」を想定し行動しています。

岡本歯科医院の衛生管理について基本的な取り組み

手が触れる箇所は
除菌やシートを交換

院内におけるドアノブや診療台など、手で触れる箇所はアルコール除菌やシートを患者さん毎に交換しています。

スタッフ全員の
感染予防への意識

当院のスタッフ全員がこまめな手洗いやうがいはもちろん、検温やマスク着用を徹底しています。

定期的な
院内の空気の入れ替え

院内の空気の入れ替えの為、定期的に換気を行っています。

徹底した
治療器具の滅菌

治療に用いる大小の器具は、毎回滅菌器によって滅菌処理しています。

クラスB オートクレーブ

使用後の治療器具には患者さんの唾液や血液、細菌などが付着しており、非常に不衛生な状態です。感染予防対策として滅菌処理を必ず実施しております。使用する滅菌器は、特に滅菌基準が厳しいヨーロッパにおいて、最も厳格な基準となるクラスBの規格を満たしているタイプを使用。機器内を高温の蒸気で満たし、高圧かつ真空状態にでき、細菌やウイルスを徹底的に死滅させられます。あらゆる材質の機材の滅菌に対応しており、充実した衛生管理の実現になくてはならない装置です。

循環型除菌水

歯科治療では多くの水が必要になり、そのほとんどは水道水を用いております。しかし、水道管の汚れが原因で、目に見えない汚れや雑菌による水質汚染の恐れがある場合があります。当院ではすべての水に除菌水を使用しており、水道管やユニット内部を流れる水の汚染を抑制しています。虫歯菌や歯周病菌の除菌効果も期待でき、口腔内の衛生状態を保ちます。

口腔外バキューム

治療中は削った歯の削りカス、唾液や血液などが口腔外に飛び散る恐れがあります。エアロゾルという、浮遊する目に見えない粒子や液体が空気中を浮遊し、院内の空気環境が汚染されてしまいます。そこで使用するのが口腔外バキュームです。強力な吸引力で診療中に発生するエアロゾルを吸引でき、院内空気の衛生状態が保たれます。当院は、すべての患者さんが安心して治療を受けていただける、院内環境づくりに努めておりますので、どうぞ安心してお越しください。

ページトップへ戻る